椿の花を描いた美しい日本画、金色の背景が特徴。ピート・モンドリアン、『ドンブルフの教会』、希少な画集より、新品高級額・額装付。旧制岸和田中学校卒業後、京都高等工芸学校図案科入学。首藤百合子、【黄色いカラーの花】、希少な画集画、新品高級額・額装付。昭和14年(1939)、第3回新文展で「妓筵」初入選。絹谷幸二、【雲上富嶽葛城山上】、希少な額装用画集より。昭和23年(1948)、創造美術(後の創画会)設立に参加。大矢紀、【椿図】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。カシニョール(Cassigneul)、ル・プレ・カトラン、希少な画集より。絵画 約27×22cm額縁 約42×37.5cm向井久万 Mukai Kuma明治41年(1908)~昭和62年(1987)大阪府泉南郡上之郷村(泉佐野市上之郷)に生まれる。本名、久万吉。矢島俊一、【裸婦2人】、希少な額装用画集より、新品額装付。遠藤賢、【砂の風景-火口から-】、希少な額装用画集より。卒業後は京都丸紅の図案部へ就職するが5年後に退社。昭和11年(1936)、同郷の小川翠村宅に身を寄せ、翠村の紹介で西山翠嶂の画塾青甲社に入門する。岡田昌壽、【春彩】、希少な額装用画集より、新品額装付。パブロ・ピカソ、Child with a dove、希少な画集より。昭和16年(1941)、第4回新文展で「男児生る」特選。昭和18年(1943)、第6回新文展で「紙漉き」特選。藤祥州、【シャンボール城 雪と馬】、希少な画集画、新品高級額・額装付。アンドレ・ドラン、静物、希少画集画、新品高級額・額装付、状態良好。日本画家。◎額縁や箱は、キズ・ヨゴレ・ハガレがあります